|
■
お話 龍安寺の歴史
女子:「石庭は有名な人がつっくたの」
男子:「パンフレットには『相阿弥』が作ったと記されています。しかし、諸説があるんだ
将軍の補佐役だった『細川政元』とかの名前も上がるくらい不思議なんだ」
女子:「将軍の補佐役の細川政元で何時代の人なの」
男子:「室町時代の9代足利義尚から11代足利義澄に使えた人。
だからこの寺は、1450年に徳大寺家の別荘だったところを
妙心寺の義天玄承を開山としたものだよ」
女子:「そうしたら、古い建物なんだ」
男子:「石庭の裏にある下の写真にもある『つくばい』の文字は
上下左右と真ん中の『口』を合わせると「吾唯足知」とその解釈は
知が足りている者は貧しいといえども豊かである、知が不足している者
は金持ちでも貧しい」
女子:「これ水戸黄門こと水戸光圀が進呈したってホント??」
男子:「そうゆう噂もあることはあるが調べておきます」
|
京都でのお宿泊は、少しの贅沢
京都東急は洛中・堀川五条
に建つ落ち着いたホテル
|